久しぶりの更新になり申し訳ありません


4月に入り、子どもたちは新しい学校に入学したり、学年が上がったりで、
やる気いっぱいで学校に通い、こもれびにも帰って来てくれています


新しい環境になるので、こもれびではいつも通り落ち着いて過ごせるようにと
スタッフも気を配っていましたが、
みんな環境に慣れ笑顔で帰って来てくれているので一安心です


もうすぐ5月5日こどもの日ですね
先日から、こいのぼりづくりをしています

目を書いてウロコをつけて・・・
かわいいこいのぼりがたくさんできました

IMG_4226


壁面もこどもの日バージョンに変わっています。
子どもたちが、絵をかいたり、ウロコに色を塗ったりしてくれました
多分、ここからまだまだ飾りがふえていくと思います


IMG_4227



2月3日は節分ですね。

今日、こもれびでは、玉入れで鬼退治をしました

大きな鬼の口に、玉を入れて、「鬼は外!福は内!」と鬼退治。

上手に退治できた人から、おやつバイキングでおやつを3つ選びました

みんな上手に玉を入れて、好きなおやつを楽しそうに選んでいました♪

IMG_3415

IMG_3410-2


1月24日に、1月のお誕生日会を行いました

1月生まれのお友達は、4人。
ひとりひとり、生まれた日と何歳になったかを職員が発表していくと、
うれしそうににこっとしたり、恥ずかしそうにしたり、
立ち上がってどうもどうもとあいさつしたりと色々な反応

みんなでピアノに合わせてハッピーバースディの歌を歌い、
ケーキを食べてお祝いしました
「ケーキおいしかった~」とうれしそうにしている子がたくさんいました


IMG_3387



↑このページのトップヘ